2010年10月01日
今日の兵庫ニュース
金融庁職員装い詐欺未遂 灘署、容疑で男を逮捕 兵庫
(2010年10月1日(金)8時0分配信 産経新聞)
金融庁の職員をかたってキャッシュカードをだまし取ろうとしたとして、灘署は30日、詐欺未遂容疑で、東京都台東区の無職、徳永尚幸容疑者(39)を現行犯逮捕した。「頼まれただけで知らない」と否認しているという。同様の犯行が相次いでおり、同署は振り込め詐欺グループに関与しているとみて捜査している。
同署によると、同日午前10時40分ごろ、神戸市灘区の無職の女性(62)宅に、警察官をかたる男から「あなたのキャッシュカードが犯罪に使われているかもしれない。これから金融庁の職員から連絡があります」などという電話があったという。
不審に思った女性が110番し、同署員らが警戒していたところ、金融庁職員を装った徳永容疑者が来たため、取り押さえた。
未遂で済んで良かったですね。
もし110番せずにカードを渡していたら、
大金が引き出されててたかもしれません。
こういう高齢の方を狙ってお金をかせいで、
それで生活したり遊んだりできるなんて
良心どっかにすっとんじゃってるんですかね?

(2010年10月1日(金)8時0分配信 産経新聞)
金融庁の職員をかたってキャッシュカードをだまし取ろうとしたとして、灘署は30日、詐欺未遂容疑で、東京都台東区の無職、徳永尚幸容疑者(39)を現行犯逮捕した。「頼まれただけで知らない」と否認しているという。同様の犯行が相次いでおり、同署は振り込め詐欺グループに関与しているとみて捜査している。
同署によると、同日午前10時40分ごろ、神戸市灘区の無職の女性(62)宅に、警察官をかたる男から「あなたのキャッシュカードが犯罪に使われているかもしれない。これから金融庁の職員から連絡があります」などという電話があったという。
不審に思った女性が110番し、同署員らが警戒していたところ、金融庁職員を装った徳永容疑者が来たため、取り押さえた。
未遂で済んで良かったですね。
もし110番せずにカードを渡していたら、
大金が引き出されててたかもしれません。
こういう高齢の方を狙ってお金をかせいで、
それで生活したり遊んだりできるなんて
良心どっかにすっとんじゃってるんですかね?

Posted by おかず at 17:58