2011年02月25日

阪急神戸線の踏切 たつのの男性はねられ死亡 

線路内に自分から入っていったそうです。
う~ん…こういう死に方ってやっぱり好きじゃないなぁ~…。
いろんな人に迷惑かけるし、自分だって怖くない??
運転士さんも怖いだろうなぁ。。
ご冥福をお祈りします。



阪急神戸線の踏切 たつのの男性はねられ死亡 
(2月25日 神戸新聞)
24日午後1時45分ごろ、神戸市灘区宮山町3、阪急電鉄神戸線御影‐六甲間の踏切内で、たつの市の無職男性(33)が梅田発新開地駅行き特急電車にはねられ、即死した。  


Posted by おかず at 12:22

2011年02月24日

酒気帯び、無免許運転 教諭2人、停職処分 /兵庫

う~~ん…市販のアルコールチェックのやつ使って大丈夫!って思ったら
アルコールが…って何かかわいそうだわ。。
やっぱ市販のやつだと正確な数値でないのかなぁ??
平日に深酒は禁止ってことですね。



酒気帯び、無免許運転 教諭2人、停職処分 /兵庫
(2月23日 毎日新聞)
県教委は22日、酒気帯び運転で検挙された神河町立越知谷小学校の男性教諭(54)と、無免許運転で検挙された尼崎市立大庄北中学校の男性教諭(50)を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。  


Posted by おかず at 10:40

2011年02月22日

先輩より怖い飲酒の話

工場見学して適正飲酒セミナーしたのかなぁ~。
どうしてもサークルとか飲み会があると無理に飲んで潰れちゃう人とかいますよね。
最近は強制的に飲ませないってしたり、
サークルの飲み会の時も学校に届け出出さないといけなかったりするし…
学生が飲酒運転なんて、「馬鹿か!」って言いたくなっちゃう。。




先輩より怖い飲酒の話
(2月22日 読売新聞)
関西学院大の学生らが21日、西宮市のアサヒビール西宮工場で、同社社員や西宮署員から飲酒運転の罰則や酒の正しい飲み方を教わる「適正飲酒セミナー」を受講した。同校では、昨年10月に学生3人、11月に同1人が飲酒運転で摘発されており、学生らは、飲酒量が増える卒業・入学シーズンを控え、真剣な表情でいきすぎた飲酒の恐ろしさを学んでいた。  


Posted by おかず at 10:17

2011年02月18日

定時制高の男を危険運転致傷容疑で送検 兵庫

信号無視で交差点に進入。
夜中だからって安心してたんでしょうか??
車検も切れて立って、危ないと思うんだけどなぁ~…。
大丈夫だろうっていう甘さとか過信とか、そういうのが重なったんでしょうね。
もう1回車校行って勉強し直してください!



定時制高の男を危険運転致傷容疑で送検 兵庫
(2月18日 産経新聞)
県警交通捜査課と西宮署などは17日、危険運転致傷と道交法違反(ひき逃げ)などの容疑で、西宮市学文殿町の定時制高4年、…  


Posted by おかず at 10:05

2011年02月17日

毎日新聞販売所長が酒気帯び追突、逮捕

自分で110番。
酒気帯びで自分から110番なんて珍しいなぁ~とは思ったけど
午前3時半、飲んでから帰った…んでしょうね。
販売所長ってもっと年が上の人がやるものかと思っていたけど…
30歳くらいの人がなれるんだ~。真面目だったのかなぁ??




毎日新聞販売所長が酒気帯び追突、逮捕
(2月16日 産経新聞)
6日午前3時半ごろ、兵庫県西宮市津門川町の国道43号で、乗用車が信号待ちのトラックに追突。駆けつけた西宮署員が調べたところ、乗用車を運転していた男の呼気から基準値を超えるアルコールを検出したため、同署は道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで尼崎市浜、毎日新聞潮江販売所長、…  


Posted by おかず at 10:36

2011年02月15日

阪神高速湾岸線で玉突き事故、7人が軽傷

渋滞しているところで玉突き。
最初に追突した乗用車は責任大ですねぇ…。
前方確認怠惰かな??
多重事故だけど、とりあえず全員軽傷で済んでよかったです。




阪神高速湾岸線で玉突き事故、7人が軽傷
(2月11日 産経新聞)
11日午後4時35分ごろ、兵庫県西宮市西宮浜の阪神高速湾岸線上り甲子園浜出口の手前約500メートルで、渋滞していた車列の最後尾に乗用車が追突。軽トラックなど計4台が絡む玉突き事故となり、計7人が軽傷を負った。  


Posted by おかず at 11:13

2011年02月10日

ガラス不法投棄容疑で3人目逮捕 姫路 

出頭したのに容疑は否認ってどういうことだろ??
空き地に捨てたら立派な不法投棄だと思うんだけどなぁ~。。
2700万の大金もらってるんだから、ちゃんとお仕事しようよ。。。




ガラス不法投棄容疑で3人目逮捕 姫路 
(2月10日 神戸新聞)
姫路市から空き瓶のリサイクル事業を請け負っていた社会福祉法人「五倫会」の理事長ら2人がガラス片を不法投棄したとして逮捕された事件で、兵庫県警生活環境課と姫路署などは10日、廃棄物処理法違反(不法投棄)の疑いで、新たに、同法人が運営する障害者施設の施設長杉原善雄容疑者(73)=同市別所町=を逮捕した。県警は関係先として、同日午前、姫路市役所を捜索した。  


Posted by おかず at 12:38

2011年02月09日

小野でまたまた郵便局荒らし

現金入っていなかったって…!
馬鹿だなぁ犯人。
きっと本当だったら、お金ごっそりでウハウハを想像していたんだろうけど…
まさかの空っぽって!
今頃逃げ回っているのかもしれませんが…
防犯カメラだってあるし、逮捕されるのは時間の問題じゃない??




小野でまたまた郵便局荒らし
(2月8日 神戸新聞)
8日午前4時20分ごろ、小野市粟生町の河合郵便局(河島大局長)で警報が作動。警備会社から通報を受け社署員が駆けつけたところ、窓ガラスが割られ、局内に置いていたオートキャッシャー(現金入出金機、95万円相当)1台がなくなっていた。現金は入っていなかったという。防犯カメラの映像に、室内を物色するような2人組の姿が写っており、社署は割り出しを急ぐなど窃盗容疑で捜査している。  


Posted by おかず at 12:27

2011年02月08日

バスと軽トラが衝突し1人死亡--西区交差点

軽トラ運転していたの、80歳・高齢の男性なんですよね。
対向車線にはみ出して運転していたそうなので
やっぱり運転にはちょっと不安があったのかもしれません。
自分では気がつかなくっても、やっぱり筋力とかの衰えはあるし。。
誰か代わりに運転できるような人とか、
車がなくても不便じゃない生活を出来ればいいんだけど。。
ご冥福をお祈りします。




交通事故:バスと軽トラが衝突し1人死亡--西区交差点 /兵庫
(2月7日 毎日新聞)
 6日午後3時半ごろ、神戸市西区王塚台2の市道交差点で、西明石駅発西神中央駅行きの神姫バスと軽トラックが正面衝突した。  


Posted by おかず at 10:37

2011年02月04日

死亡4人がシートベルト非着用 県内1月事故 

シートベルトしてるだけで助かったかもしれないのに…。
面倒くさくても命には代えられないんだから、
後部座席の人もちゃんと着用してほしいですね。
防げる事故は防いで安全運転しましょう!!



死亡4人がシートベルト非着用 県内1月事故 
(2月4日 神戸新聞)
 兵庫県内で1月、自動車乗車中に交通事故で死亡した4人全員が、シートベルトを着用していなかったことが、県警のまとめで分かった。  


Posted by おかず at 16:09

2011年02月03日

無免許運転罪の宝塚市議公判 懲役10月求刑

これでも4月まで辞職しないって言っちゃう強さはどこにあるんだ…。
市民を危険にさらして何が市議だよ~~。。
深く反省出来るような人が、40回以上も無免許運転するかな、普通。
辞職した方が良いと思うけどなぁ。



無免許運転罪の宝塚市議公判 懲役10月求刑 
(2月1日 神戸新聞)
 無免許運転の罪に問われた宝塚市議近石武夫被告(64)=同市中山五月台=の初公判が1日、神戸地裁伊丹支部で開かれた。検察側は懲役10月を求刑し、即日結審。判決は15日に言い渡される。  


Posted by おかず at 12:50

2011年02月01日

ひき逃げ容疑で66歳無職男に逮捕状 

ずっと犬と一緒に逃げてたのか~…。
犬を誰かに預けて出頭した方が、自分にとっても犬にとっても良かったと思うんだけど。。
無免許で運転して車を捨てて逃走、こんなことしなきゃよかったのに。。
窃盗も繰り返して、大変だったんだろうな。



ひき逃げ容疑で66歳無職男に逮捕状 
(1月31日 神戸新聞)
神戸市西区で昨年10月、単車の男性が軽乗用車にはねられ死亡したひき逃げ事件で、兵庫県警交通捜査課と神戸西署は30日までに、ひき逃げ容疑などで、別の窃盗事件で逮捕されていた住所不定、無職仲井亮一容疑者(66)の逮捕状を取った。捜査関係者によると、飼い犬を連れて約1カ月半逃亡していたといい、31日にも再逮捕する方針。  


Posted by おかず at 12:36